ちょっと一息ティータイム。発酵大麦エキスで洋菓子作り
様々な健康効果が明らかになっている発酵大麦エキス。健康に良いだけでなく、食感を良くしたり、強すぎる食品の香りマイルドにしたりする、お料理に嬉しい効果も認められています。
今回は、発酵大麦エキスを使った美味しい洋菓子のレシピを紹介します。
パウンドケーキ
ティータイムの王道、パウンドケーキ。お友達との集まりに持って行っても喜ばれます。発酵大麦エキスを使えば、お砂糖控えめでも甘みはしっかり。きれいな焼き色としっとり食感が食欲をそそります。
材料
◎薄力粉 100g
◎発酵大麦エキスBF-P 3g(薄力粉重量に対して3%)
砂糖 100g
バター(無塩) 100g
卵 100g
作り方
◎は混ぜて篩っておきます。
バターを溶かしておきます。
オーブンを170℃に温めておきます。
- 卵に砂糖を3回に分けて入れながら、かき混ぜます
- 篩っておいた◎を入れ、すくい混ぜます
- 溶かしバターを加え、手早く混ぜます
- 型に流し入れます
- 170℃で約25分焼きます
豆乳プリン
いつものプリンをヘルシーに、豆乳プリンはいかがですか。発酵大麦エキスを使えば、大豆臭さも気にならないから、お子さんでも食べやすくなりますよ。
材料
豆乳(無調整) 200g
砂糖 60g
卵 100g
発酵大麦エキス白麹A 1g(豆乳重量に対して0.5%)
作り方
- 豆乳と砂糖を鍋に入れ、火にかけます
- 砂糖が溶けたら火から下ろし、人肌程度に冷まします
- 溶いた卵を加えて混ぜ、裏ごしします
- 発酵大麦エキス白麹Aを加えて混ぜます
- 鍋に容器を入れ、容器の1/3の深さまで水を張ります
- 火にかけ、煮立ってきたら弱火にし、10分蒸します
- 火を止め、そのまま5分おいてできあがりです
クッキー
ちょっとしたおやつにぴったりのクッキー。今回はチーズ風味で男性にも喜ばれるクッキーを紹介します。発酵大麦エキスがチーズの風味を際立たせてくれ、香ばしさもアップ!
材料
◎薄力粉 100g
◎発酵大麦エキスBF-P 3g (薄力粉重量に対して3%)
グラニュー糖 40g
バター(無塩) 60g
卵黄 20g
作り方
◎を混ぜて篩っておきます。
バターは室温に戻しておきます。
オーブンを170℃にあたためておきます。
- 軟らかくなったバターに砂糖を加えて白っぽくなるまで練り混ぜます
- 卵黄を3回に分けて入れながら、かき混ぜます
- 篩っておいた◎を入れ、すくい混ぜます
- ラップに包んで冷蔵庫で休ませます
- 1cm程度の厚さに切り、天板に並べます
- 170℃で約15分焼いてできあがり